外壁調査や改修工事の事なら甲陽商会
お知らせ
ブログ
ブログのエントリー
「共生」
ブログ
2020/06/05
諸外国のメディアから日本のコロナ対策について 奇妙に成功と揶揄されております 要因はさておき 民度が違うと失言された方もいるようです With コロナ 戦争ではなく共生 長期化になりそうな今だからこそほんの少し...
「共存」
ブログ
2020/05/30
終の棲家であろう我が家は 街はずれの 自然とインフラが調和された とても住み心地のよいところなんですが 盆地の丘を切土造成した 敷地であることからか 野鳥や数多くの虫たちが先住しており 家の内外でよく目にします ...
「情景」
ブログ
2020/05/22
新聞からネットニュースに代わったのは いつからだったか この間ある新聞のコラムで 掲載された写真に思わず魅せられました それは別に写真家本人の作品でもなく 写真家現在の姿と 若かりし頃の親類との集合写真であった...
「質実剛健」
ブログ
2020/05/14
新型コロナウイルス対策として マイカー通勤をとりいれました 自宅の方向が同じ場合は乗り合いにしても 車両が1台足りず思案したところ 今夏に予定していた社用車の入れ替えを 前倒しで購入することにしました 納車まで...
「カブ」
ブログ
2020/04/30
なんとなく人を寄せ付けるもの 魅力あるあの人であったり お気に入りの動植物や食材など 枚挙にいとまがないほどですが 実家の愛犬カブがまさにそうで 見ず知らずの人が(断りなく) 家にボールを投げ 遊んでいることがよ...
「自粛」
ブログ
2020/03/26
東京オリンピックが一年延期になりましたね 非常に残念なことではありますが 中止ではなく延期に向け努力されたようで 昨今の情勢を鑑みれば、至極当然の判断ではないかと 思っております 不要不急の外出自粛を守るべく 週...
「ミモザ(感謝)」
ブログ
2020/03/13
桜より一足早く庭先に 春を告げる花がやってきました 昨年大量に剪定したことがまずかったのか? 満開にはほど遠く お裾分けするまでにはいたらないかもしれません このまま春を迎えるのも少し寂しく感じ 入口にある花壇...
「工場の塗床工事」
ブログ
2020/03/06
今回は、とある工場の床工事についてレポートします。 照明の関係も多分にありますが 現状はフォークリフトによるタイヤ痕や 残された粉塵により かなり汚染されていました。 このままでは従業員様への健康も懸念されます。...
「さつき」
ブログ
2020/02/28
阪神地域の北側にあり 豊かな自然環境と都市の顔を併せ持つ田園都市 とは? 近年の歴史を紐解きますと 1980年代からのニュータウン開発の影響 などで社会増となるほど人口が急増し 大阪・神戸の衛星都市として 一時期...
「風景」
ブログ
2020/02/05
大改修から10年ほど経ち 球場のシンボルでもある蔦の落葉風情にも 貫禄がでてきました。 シーズンオフになると球場の保全工事が始まり 弊社も一業者として携わらせていただいております。 我々の仕事は、現状復旧を主と...
「証し」
ブログ
2020/01/29
珈琲が好きで 普段はドリップパックやコンビニで珈琲を飲みますが 休みの朝はミルで豆を挽き カタカタとケトルを鳴らして湯を沸かし ペーパードリップ内を蒸らしてから ゆっくりと注ぎ その芳香まで楽しみます。 お湯を...
「青い鳥」
ブログ
2020/01/24
寒中、子供が JFA(日本サッカー協会)の代表ユニフォーム (しかも半袖…) を毎日のように着ており その様子を家でぼんやり眺めていますと ふと胸のエンブレムが気になりました。 何故カラス? 黒い 縁起が悪い ...
前へ
2 / 3
次へ
カテゴリ
ブログ
防水工事の豆知識
施工事例
こんなこともできます
求める人材
タグ
新年ご挨拶
アーカイブ
2023年(1)
2021年(2)
2020年(27)
2019年(5)
人気記事
施工事例
漏水調査
2020.09.01
ブログ
「工場の塗床…
2020.03.06
ブログ
ホームページ…
2019.10.28
事業内容
施工実績
工事をお考えの方へ
会社情報
お知らせ
お問い合わせ
ホーム
事業内容
施工実績
工事をお考えの方へ
会社情報
お知らせ
よくあるご質問
お問い合わせ
採用情報